Response
※記載日付はメッセージを受信した日付です。
2017年初夏から2018年末くらいまで,PCがネットワークに繋がっていなかったため更新ができませんでした。
2019年現在は繋がっているので更新できます。
いただいたメッセージのお返事はこちらのページと,(アドレスご記入があれば)メールにて行なっていきます。
ちなみに,お返事を書くのはとても好きで,全く負担ではないです。お気遣いありがとうございます。
2019年3月10日
>まつり さま
メールを送ってくださり、ありがとうございました!
2019年04月12日 05:06にご記入のメールアドレス宛に返信させていただきました。
もし、返信が届いていらっしゃらなければ、再送させていただきますので、お手数ですがご連絡くだされば嬉しいです。
よろしくお願いします。
2019年2月19日
>「ファンより」で送ってくださった方
メールを送ってくださりありがとうございます!
お返事が大変遅くなってしまい,申し訳ありません。
何度も繰り返し作品を読んでくださっているとのことで、本当に嬉しく思います。
伊東先生の夢小説は少ないですよね。
わたしがこのサイトを立ち上げたそもそもの理由は「自分のキャラ考察と合致する伊東先生の夢小説を見つけられない…
だったら自分で書けば良いじゃんね!」でしたから。
結果的に、たくさんの方々に長く愛してもらえる作品となり、本当によかったです。
伊東先生はせっかく三浦春馬君になったんだから(笑)今からでも伊東夢増えて欲しいなあ、なんて思ったりして…。
「心揺さぶられる作品」とまで言っていただき、恐縮です。
久しぶりに自分で読み返すと、なんだか懐かしく照れ臭くなりました。
また、わたしの出産についてもお祝いの言葉をくださり、ありがとうございました。
おかげさまで充実した日々を過ごしております。
メッセージをありがとうございました!春とはいえまだまだ寒い日もありますので、どうぞご自愛くださいませ。
2019年2月18日
>匿名☆さま
コメントを送ってくださり、ありがとうございました!
2019年02月10日 08:36にご記入のメールアドレス宛に返信させていただきました。
もし、返信が届いていらっしゃらなければ、再送させていただきますので、お手数ですがご連絡くだされば嬉しいです。
よろしくお願いします。
2019年2月9日
>琴音さま
メッセージをありがとうございます!
そうですね、pixivに移すことをわたくしも実は考えました。
今は個人の夢サイトはどんどん減って、逆にpixivでの夢小説投稿が多くなっていると友人から聞きました。
わたしも「いずれ」にはなりますが、全作品は無理でも、いくつか選んだ上でpixivに載せておこうかな…と思いはしています。
ただ、pixivだと夢小説のヒロインに固定の名前をつける必要があるようなんですよね。
夢主の名前を付けるのって難しいんですよねぇ…わたしにとって。すっごい考えてしまうんですよ。
なので、いつになるかわからないですし、本当にやるかどうかもわからないですが、ちょっとは考えています、ということでひとつ(^_^)
作品を残す方法について、色々と教えてくださり、ありがとうございました!
「作品を未来永劫残して欲しい」と言っていただき、本当に嬉しかったです。ありがとうございました!
2019年1月5日
>風太さま
ご感想をありがとうございます!
2019年01月10日 07:35にご記入のメールアドレス宛に返信させていただきました。
もし、返信が届いていらっしゃらなければ、再送させていただきますので、お手数ですがご連絡くだされば嬉しいです。
よろしくお願いします。
2018年9月25日
>かなめさま
メッセージをありがとうございます!
2018年09月26日02:05にご記入のメールアドレス宛に返信させていただきました。
もし、返信が届いていらっしゃらなければ、再送させていただきますので、お手数ですがご連絡くだされば嬉しいです。
よろしくお願いします。
2017年6月30日
>まつりさま
メールをありがとうございます!
2017年07月01日14:30にご記入のメールアドレスへ返信致しましたが,届いていなかったようで,大変失礼しました!
2年越しとなりましたが,再送させていただきました。今回は届いてよかったです!
届いていないと言っていただいて,助かりました!
他にも届いていない方々,いらっしゃるのかな…てことで,いつ返信したかをこちらのページに載せることにしました。
ありがとうございました!
2017年3月3日
>エリカ さま
メールをいただきまして,ありがとうございます。お返事が遅くなり,大変申し訳ありません!
伊東長編『残照』への愛の言葉をたくさんくださり,本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ご記載いただいたメールアドレス宛に,本日3月18日ご返信させていただきました!
書庫化後もご訪問・ご感想をいただき,本当にありがとうございます!!
2017年1月21日
>恵 さま
メールを送ってくださり,ありがとうございます。お返事が遅くなってしまい,申し訳ありません。
倉庫となった後にもこうして労いのお言葉をかけていただけるなんて,感無量です。
「大好き」と言っていただけて…サイト運営をやって本当に良かったと思います。
「1つの話で良いから,読んでくれた方々の心に残ると良いなあ。いや…1つの文章でも,1つの台詞でも良いから,心に残してくれたら…!」と
思いながら夢小説を書いて来たので,「心に残る作品」と言っていただきまして,夢書きとしてこれ以上の幸せはありません。
『たゆたう』をご愛顧いただき,ありがとうございました!倉庫ではありますが,ふと思い出した時にでもまたお越しいただければ幸いです。
心からお礼申し上げます…!本当にありがとうございました!!
2016年12月19日
>なかむらあき様
メールを送っていただき,ありがとうございます!
夢小説だからという理由だけじゃなく,わたしの表現やストーリーが好きだったと言ってくださり,感無量です。
また,ヒロインについても「男性陣に好かれるのわかる!」と言っていただきまして,本当に夢書き冥利に尽きます!ありがとうございます!!
夢小説から離れていらしたのに,またお越しいただきまして…そしてそれが偶然にも当サイト停止前だったとのことで,何かこう御縁と言いますか
巡り合わせのようなものを,勝手ではありますが感じております。
わたしが学生の頃(完全に読む側だった頃)に日参していた二次創作サイト様も,もう殆ど閉鎖しています。
ふと思い出して行ってみたら閉鎖していたということも沢山あり…仕方ないことというか,当たり前のことなのですが,やはり寂しさを感じました。
「あまり通わなくなったけど,ふと思い出して行ったら消えていた」というのは,やはり寂しいですよね。わたしもよく分かります。
昔は毎日通っていた故郷の書店へ久しぶりに行ったらコンビニになっていた,みたいな。
8年の間に当サイトから退かれた方々も沢山いらっしゃるだろうな,と思います。
その方々が久しぶりにいらして更新停止を知った時,「少し寂しいけど,RICOは晴れやかにおさらばして行ったんだな」と思っていただけると良いな
と切に願っているところです。
労いのお言葉をかけてくださり,ありがとうございます!どうぞこれからも,息抜きとして当サイトをご利用くださいませ!
本当に,本当にありがとうございました!!
2016年12月17日
>紺野さま
メールを送ってくださり,ありがとうございます!ご入力いただいたメールアドレス宛てにご返信を致しました。
お手すきの際にご確認くださいませ(^^)!
2016年11月16日
>梢さま
こんばんは!更新停止を惜しんでくださり,ありがとうございます。更新はしなくなっても,既に公開している作品は今のまま残しますのでご安心ください。
例えば「これからは集英社もディ○ニーと同じく二次創作を一切認めません」と方針転換される等といったことが無い限り,残しておくつもりです。
また,何らかの事由で完全に削除することになったとしても,その時には事前にお知らせ致します。なので,いつでもお好きな時に作品をお読みいただければ,こちらこそ幸いです。
これが満足のゆく終え方だと自分としては思っているのですが,サイト運営は既に生活の一部となっているので,終えることに大きな寂しさも感じています。
こうして読者様からメッセージをいただく機会が無くなるということが,本当に物凄く寂しいです……未練だって全く無いわけではありません。
けれども他でも無い自分自身の意思で決めたことですので,この寂しさもちゃんと受け入れたいと思っております。
梢さま,今までコメントを送ってくださいまして本当にありがとうございました。更新停止しても作品を読み返してくださること,物書きの端くれとして本当に本当に嬉しいです。
倉庫化は致しますが,これからもお気軽にお立ち寄りください。ありがとうございました!
2016年10月25日
>紺野さま
お返事が遅くなり申し訳ありません。そして,メッセージをありがとうございます!
「うそつき。」と,万斉さんへの愛溢れるご感想をいただきまして(≧∇≦)
こんなにもお気に召していただき,「うそつき。」のキャラクター達は幸せ者だと思います。
「夢主の鈍さが良い」と言っていただき嬉しいです。と言いますのも,わたし自身はいわゆる『ひたすら鈍過ぎるキョトン娘』は苦手でして(笑)。
ただの個人的嗜好であって,そういうコを「可愛い」とお思いになる方々も沢山いらっしゃるでしょうが,わたしは苦手でして。
「『このくらいの鈍さならばまァありだろう』な鈍い夢主」を目指しました。そんなこんなな鈍い夢主をお気に召していただいてよかったです(笑)。
『たゆたう』をこれほど好きになっていただき,本当にありがとうございます。
恐縮と言いますか,もはや心が痛くなってくるほどです…ごめんなさいです。
本当に,本当に死ぬほど嬉しく思っています。ご感想を送っていただき,ありがとうございました!
2016年10月13日
>紺野さま
おはこんばんにちは!お返事をするのが遅くなってしまい,大変申し訳ありません!!
拍手からご感想を送っていただき,ありがとうございます!!紺野さまは鬼兵隊が大好きでいらっしゃるとのことで…わたしも大好きです(≧∇≦)
メンバー全員がこんなにもボケとツッコミの両方をやれる組織って,本当に稀有だと思うんです(笑)。
拍手高杉夢の痴話喧嘩もお気に召していただけたとのことで,本当に嬉しいです。
拍手高杉夢の夢主も,前回ご感想をいただいた『うそつき。』の夢主も,割と気が強くて,少し意地っぱりでちょっとクールなところが共通している
のかなと思うのですが,紺野さまはそういう夢主をお好みでしょうか?わたくしも,こういう夢主は書いていて楽しいです(^-^)。
拍手夢は神威と阿武兎から見ての侍痴話喧嘩で,神威と阿武兎の会話を書くのも楽しかったです。
再度ご感想を送っていただき,本当にありがとうございます!!
大げさでなく,心苦しいくらい嬉しく思っています。
心から感謝の気持ちを込めて,ありがとうございました!!
2016年10月6日
>紺野さま
はじめまして!メールを送っていただき,ありがとうございます!!
万斉夢『うそつき。』を「大好き」と言っていただき,とっても嬉しいです(≧∇≦)
何回も読んでくださっているとのことで…夢主のことも気に入っていただけて…夢書き冥利につきます!
わたしも久しぶりに読み返して…後半で万斉がいわゆる『壁ドン』をしていますが「そういえば執筆当時はまだそんな言葉なかったな」なんて思いました。
文章表現についても「情景が目に浮かぶ」と評していただき…いやはや,なんだか褒められてばかりで嬉し恥ずかし恐縮です( ^ω^ )
元がPC向けサイトなので,携帯やスマホからだと特に「なんだこれ縦スクロール長っ」と自分でも驚く話ばかりで…それもこれも文章が長いからで…いやはや。
『短編』と分類していても,長い文章・長い話ばっかりなサイト(笑)を好きになってくださり,本当にありがとうございます。
これからも夢をご覧に是非お越しください。応援ありがとうございます!本当に嬉しかったです!!
2016年9月27日
>『句読点が見づらいのです』様
ご意見を送っていただき,ありがとうございます。
「句読点が多いから見づらい」のか,「句読点が少ないから見づらい」のか,はたまた「句読点の形(,)が見づらい」のか,いただいたコメントからは読み取ることが困難です。
また,私の時間の都合上,既に掲載済の作品については明らかな誤字脱字でない限り修正をする余裕が現在ありません。例えばもし「句読点が多くて見づらい」と改めてご意見を
送ってくださったとしても,それを反映するとしたら掲載済の作品の句読点を減らすのではなく,未来の作品の中でということになります。ご容赦ください。
2016年7月31日
>『残照の完結が読めたこと、とても言い表せない~』様
伊東夢『残照』へのご感想を送っていただき,ありがとうございます。こちらこそ,長い夢を最後まで読んでくださり,ご感想までいただいて,感謝の気持ちでいっぱいです。
「忘れられないお話」とまで…!「このサイトを閉鎖しても,読者様がいずれ銀魂自体から離れても,心のどこかに残っている夢を1つでも書きたいな」と思っていたので…
こちらこそ感動しました。御礼の言葉でしか感謝の気持ちを表せないことが,心苦しいくらいです。わたしのこの喜びの気持ち,どうか伝わりますように~~~~!!!
『残照』は完結致しましたが,どうぞこれからも『たゆたう』をよろしくお願い致します。本当にありがとうございました!!
2016年7月31日より前のコメントに対しては改装前にご返信致しました。